臨時休業のお知らせ

8月15日(金)、16日(土)は夏季休業とさせていただきます。

優しい笑顔でお迎えします!

処方箋予約はこちらから

今月の健康情報

猛暑が続く8月は、体調を崩しやすい季節。夏バテや熱中症を防ぎ、元気に過ごすためのヒントをまとめました!

1.食事で夏バテ予防

  • 香味野菜(しょうが、大葉など)や香辛料(カレーなど)で食欲アップ
  • 冷たいものばかりでなく、常温や温かい飲み物で胃腸を守る
  • ビタミンB1やタンパク質を意識して摂取

2快眠の工夫

  • 冷感シーツや冷却シートで寝苦しさを軽減
  • 冷房は28℃前後が目安。体を冷やしすぎないよう注意
  • 「塩風呂」で余分な熱を取り、安眠効果も期待

3.運動と生活リズム

  • 朝夕の涼しい時間にウォーキングや「大股歩き」で血流促進
  • 室内でできる下半身トレーニング(ヒップリフト、女神のポーズなど)もおすすめ
  • 朝日を浴びて体内時計をリセット

4.熱中症・冷房病対策

  • こまめな水分補給と塩分摂取
  • 冷房の使いすぎに注意。室内外の温度差は56℃以内に
  • 通気性の良い服装で体温調節をサポート

5.感染症にも注意

  • プール熱や手足口病が流行しやすい時期。手洗い・うがいを徹底
  • 食中毒予防には、食品の加熱・保存をしっかり